川ちゃんブログ16話 『川西の作り方・・・その16』
ファンの皆様!!!
やっほーーーーー、川ちゃんです☆
いつもたくさんの応援ありがとうございます!
ブログ第16弾、いっきまーす^^
※あくまでも僕の学生時代の話なので、そこだけはよーーーーーーーく注意してください。笑
両親の支えのもと、毎日耐える日々を過ごしていましたが、僕を支えてくれた人達はたくさんいました。
まずは以前ブログでも紹介させていただきました『水田先生』です。
会うと必ず肩を組んでくれて『頑張れ』と声をかけてくれました。
他には、引退した3年生でキャプテンをやっていた『山下さん』です。
もともと地元が一緒で実家も近所ということで、あまり接点はなかったですが、もともと僕にだけは優しくて、3年生の中に唯一味方がいると思うと少し気は楽でした。
一度帰り道に僕が柏駅で電車を待っている時に、その山下さんが僕を見かけて声をかけてくれました。
『おい、お前大丈夫か?飛び込むなよ笑』って。
僕はぼーっとしてただけなんですけど、後から当時の話聞くとかなり切羽詰まった顔をしてみたいです笑
そして一番支えになったのが、クラスメートと同期のラグビー部の仲間です。
流経大柏は基本スポーツは強いです。
そして練習もきついです。
部は違えど、きつい学校生活を共に過ごしているので、一体感と仲の良さは半端じゃないです。
それでも僕のその時のやられっぷりはみんなが心配してくれるほどでした。
僕は授業中本当に永遠寝てました。
先生が注意するとみんなが『先生、川西は今そっとしといてあげてくれ』とか言ってくれたり、色々と気使ってくれました。笑
そして休み時間にぼーっとしてる時は、『とりあえず階段いこうぜ』って僕を連れ出してくれて、みんなで仰向けに寝っ転がって励ましてくれました。
共学の男子なら何を見ていたかわかると思いますが、すごく元気になりました。笑
一言だけ言わせてください、ありがとう!!!そしてごめんなさい!!笑
練習終わりは帰り道が一緒な同期が毎日一緒に帰ってくれて、椅子は譲ってくれて、僕が寝過ごさないように見守っててくれました。
そういう環境に入れたことであの時を乗り越えて今があるんだと思います。
僕は恵まれてました。
そうしている内に県予選が始まり、危なげなく優勝することが出来ました。
当時千葉県では、絶対王者だったので。
あとこの時チーム的な仕上がりは良くて、なんとなく強さは感じました。
ただ僕はとにかく怒られないようにという考えで、活躍したいなんてこと考えていなかったです。
そして関東新人大会が始まりました。
関東大会は各県の1・2位が出場する大会で二回戦が全国選抜出場の決定戦となります。
一回戦は難なく勝ち、ついに運命の二回戦です。
相手は神奈川代表の『桐蔭学園』です。
今もそうですが、ラグビーの試合当日は会場に行く前に必ずミーティングがあります。
高校の時の試合前のミーティングで唯一覚えているのは、この日のミーティングです。
いつもは戦術を確認したりするんですが、この日だけは違いました。
監督がホワイトボードに『勝ちたい、勝ちたい、勝ちたい、俺たちは絶対勝つ』と書き、
何が何でも勝ちたいという気持ちだけを僕たちにぶつけて鼓舞してくれました。
いつもは僕の頭の中で何回もマンションの屋上から突き落としている監督ですが、この時だけは同じ気持ちになりました。
そして試合は僅差で勝ち、全国選抜出場の切符を手に入れました!
新チームが始まり、辛くて下ばかり向いていた僕ですが、初めて自分の勝ちたいという気持ちで戦った試合があの試合だったと思います。
試合が終わって初めてプレーを色んな人から褒められました。
すごくうれしかったのを覚えています。
勝つっていいな、いいプレーするって気持ちいいなってホントの意味で感じた試合でした。
その後準決勝は優勝候補の『正智深谷』でした。
今と違いあの頃のラグビー界には外国人選手が少なかった時代で、正智はトンガ人を率いていることで有名で、ラグビー詳しい僕以上の年齢の方は分かると思いますが、正智には『ロアマヌ・クリスチャン』がいました笑
悔しいですが、負けてしまいました。
そしてまた次の日に3位決定戦で、今度は『深谷高校』と対戦して、
僅差で勝つことが出来ました!
この試合でも確か、いいプレーが出来てうれしかったことを覚えてます。
流経大柏は関東3位で全国選抜に臨むことになりました^^
そして新チームと言われる期間が終わりました。
ホント終わった時にはあっという間だったな~って思えるんですよね。
あんなに苦しくて1日が1か月くらいに感じたのに・・・。
人間で不思議ですね笑
ただ何度も言いますが、この新チーム以上にきつく辛いことは未だになく、この日々を乗り越えたからこそ、今こうしてラグビー続けられてると思います。
人それぞれ心も考え方も体も違うので、痛みや苦しみや喜びや悲しみを比べることは絶対してはいけないと思うし、したところで、何も生まれません。(そもそもしてないと思いますが笑)
ですが、僕から言えることは辛いこともいつか終わりが来て、また辛さ苦しさもあるけど、絶対楽しさやうれしさも感じれるってことです。
このブログを見ている人がいたら、自分を幸せにするためにみんなで一緒に頑張りましょう^^
第17話に続く・・・
0コメント