【ブログ】W杯出場メンバーが先発に5人。多士済々の23人が揃う!! いよいよ開幕するジャパンラグビーリーグワン。初戦でブラックラムズ東京と対戦するヴェルブリッツメンバーが7日に発表された。同日、入団会見が開かれたアーロン・スミス、ボーデン・バレットがHB団で先発するほか、多士済々のメンバーが揃った。2023.12.08 03:00ブログ
Interview: “There’s a huge amount of respect” - Pieter-Steph du ToitOn December 4th, Pieter-Steph du Toit, the two-time World Cup winner, rejoined Toyota Verblitz to prepare for the upcoming Japan Rugby League One 2023-2024 season alongside his two new All Blacks teammates, Aaron Smith and Beauden Barrett.2023.12.05 08:14ブログ
Interview: “I can’t wait to see a full crowd and have them behind us” - Aaron SmithOn December 4th, the 35-year-old All Blacks veteran, Aaron Smith, joined Pieter-Steph du Toit and Beauden Barrett for his first full training day with Toyota Verblitz.2023.12.05 08:12ブログ
Interview: “There’s a great vibe and culture here” - Beauden BarrettOn December 4th, Beauden Barrett shared insights about his initial full training day with Toyota Verblitz, reuniting with fellow half-back Aaron Smith and the RWC2023 Player of the Match, Pieter-Steph du Toit.2023.12.05 08:09ブログ
【ブログ】W杯決勝戦った3人が合流!!W杯決勝を戦った3人が練習に合流。 リーグワン開幕を5日後に控えた12月4日、ワールドカップ決勝を戦った顔がトヨタSCのグラウンドに顔を揃えた。 今季が3シーズン目となる南ア代表FLピーターステフ・デュトイ、新たに加入したニュージーランド代表SHアーロン・スミス、SOボーデン・バレット。3人とも先週来日し、この日から全体練習に合流した。 練習ではデュトイのダウンボールをアーロンが捌き、バレットがキャッチする夢のような光景も。プレーが途切れるとアーロンがデュトイに確認する場面も見られた。 W杯決勝でPOMに選ばれたデュトイは「見慣れた顔と再会出来て嬉しいです。今日はリラックスして、今週末の試合に向けた戦術の導入と確認をしました」 オー...2023.12.05 02:17ブログ
【ブログ】移籍選手インタビュー 有田隆平[HO]移籍選手インタビュー有田隆平[HO]「経験をチームに還元したい」 ヴェルブリッツの第1列に、頼もしい二人が加わった。 コカ・コーラレッドスパークス、コベルコ神戸スティーラーズに在籍していたHO有田隆平と、東京サントリーサンゴリアスから移籍したPR須藤元樹だ。ともに日本代表キャップ保持者で、前所属チームでリーグワン前身のトップリーグ優勝経験を持つ。須藤は明大からサントリーに加入した年(2016年度)に全試合メンバー入りし、トップリーグ優勝、翌年に連覇を果たした。有田は移籍1年目の2018年度に戴冠。頂点の景色はもちろん、山裾から上っていく過程を知っていることが、何よりの強みだ。その二人が今季、緑のジャージーでスクラムを組む...2023.10.09 08:14ブログ
【ブログ】須藤元樹[PR] 移籍選手インタビュー須藤元樹[PR]「経験をチームに還元したい」 ヴェルブリッツの第1列に、頼もしい二人が加わった。 東京サントリーサンゴリアスから移籍したPR須藤元樹と、コカ・コーラレッドスパークス、コベルコ神戸スティーラーズに在籍していたHO有田隆平だ。ともに日本代表キャップ保持者で、前所属チームでリーグワン前身のトップリーグ優勝経験を持つ。須藤は明大からサントリーに加入した年(2016年度)に全試合メンバー入りし、トップリーグ優勝、翌年に連覇を果たした。有田は移籍1年目の2018年度に戴冠。頂点の景色はもちろん、山裾から上っていく過程を知っていることが、何よりの強みだ。その二人が今季、緑のジャージーでスクラムを組む。2023.10.05 07:43ブログ
【ブログ】NZ留学レポート 田村魁世[SH] NZ留学レポート田村魁世[SH]「本場でレベルの高い試合を経験できた」 SH田村魁世は後ろ髪を引かれる思いでNZを後にした。5月末に南島インバーカーギルに留学。クラブチームでのプレーが認められ、国内選手権NPCでサウスランド(愛称スタッグス)のスコッド入りを果たした。ところが第2節から2試合出場したところで、ビザの種類が適応していないことが判明。書き換えを申請したが許可が下りず、小池と同日に帰国した。 当初は5週間の滞在予定だったが現地のパイレーツオールドボーイズでのプレーが現地の関係者に評価された。当初予定していた地元のSHが負傷したこともあり、帰国前日に残留依頼。予定を変更して、現地に残っていた。「NPCに出られなくな...2023.09.13 01:29ブログ
【ブログ】NZ留学レポート 小池隆成[FL] NZ留学レポート小池隆成[FL]「ラグビーを楽しむということを思い出した」 6月からNZのオタゴに留学していた小池隆成の挑戦が終了した。留学当初はダニーデンのクラブチーム、グリーンアイランドでプレー。クラブのシーズン終了後は国内選手権NPCオタゴのディベロップメントチームに所属し、オタゴ代表入りを目指していた。先日、同チームの試合日程が終了。残念ながら昇格はならず、9月9日に帰国が決まった。ディベロップメントチームとして戦ったのは3試合。正式なリーグ戦やトーナメントではなく、相手のカテゴリーも様々だった。「費用の問題か、近場での試合が多かった。“今日はここに行くよ”と言われてバスに乗って試合に行く感じ。相手もよ...2023.09.13 01:24ブログ
【ブログ】WELCOME!ROOKIES. 谷中樹平[FB]WELCOME! ROOKIES.谷中樹平[FB]まずはセブンズを極めたい。 小澤大、ヘンリー ジェイミー、彦坂匡克…。トヨタのセブンズ日本代表の系譜に新たな顔が加わった。帝京大から加入した谷中樹平だ。昨季はFBとして活躍、大学選手権決勝は脳しんとうで出られなかったが、2月にセブンズのスコッドに選ばれ、日本代表入り。ワールドセブンズシリーズ(WSS)デビューと、とんとん拍子に駆け上がった。3~4月は、セブンズで合宿と遠征の日々。他の新人に比べるとトヨタで過ごした時間はまだ少ない。セブンズが終わった5~6月が束の間、地元でゆっくりできる時間だった。「セブンズに選ばれて光栄であると同時に、自分の実力不足を感じます。代表は自分の...2023.07.11 08:24ブログ
【ブログ】WELCOME!ROOKIES. 大籔洸太[WTB]WELCOME!ROOKIES.大籔洸太[WTB] 3代目の決意。 長年のトヨタファンなら、苗字でピンとくるかもしれない。今季、帝京大から加入した大籔洸太の父は1990年代後半、トヨタでCTBとして活躍した正光さん。現役引退後は、コーチやチームコーディネーターも務めている。普通なら父の影響で楕円球を手に…となるが、本人が夢中になったのは白球だった。「ラグビーは小学校3年のとき、体験会に1~2回行きました。カッコいいけど、ぶつかるのが怖いイメージがあって」 中学3年まで硬式野球の豊田シニアに所属した。豊田シニアは、広島カープの堂林翔太、WBCに選ばれた中日ドラゴンズの髙橋宏斗らを輩出した名門だ。夢は県内の強豪高校に...2023.07.11 08:21ブログ